ラベル FDTD の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル FDTD の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2014年11月23日日曜日

ScilabによるFDTDの学習(1) 1次元方向への電磁波の伝播

 Scilabを使っていますが、ソースコードを掲載することはMatlabのFile Exchangeの規約に反すると思われ、掲載を見送っています。いつかオリジナルでプログラミングした際に、ソースコードを掲載したいと思います。

以前、あるドクターから宿題があり、FDTDによる電磁波伝播のシミュレーションの勉強をしたことがあります。

その際にMatlabクローンのScilabを使って、自由空間を1次元方向に進む電磁波をシミュレーションしてみたのが、下記のグラフです。

原点(0,0,0)で時間的にSineとして振動する電場を与え、それが垂直方向に磁場を作り、またその磁場が電場を作っていきます。実際はこの波が進んでいく様子が 経時的にアニメーションのように表示されます。